フォト
無料ブログはココログ

« 掛軸にされた絵画作品の修復 ー裂地を再利用するー | トップページ | カビの絨毯 »

2015年11月15日 (日)

公開シンポジウムのご案内

本年12月19日に、東北歴史博物館(宮城県多賀城市 )において公開シンポジウムが開催されます。
このシンポジウムは、先の東日本大震災によって被災し、救出、修復された文化財のその後に注目し、文化財と地域復興の関わりや、地域再生のための活用方法などの発表会、討論会となります。
開催日:2015年12月9日 13時〜16時25分(開場12時)
場 所:東北歴史博物館(宮城県多賀城市 JR東北本線国府多賀城駅隣)
定 員:280名 参加費無料 (ただし事前の申し込み必要)
主 催:一般社団法人 文化財保存修復学会
お問い合わせ先:022−368−0106(東北歴史博物館上方サービス班)

20151115simposium

20151115simpo02

« 掛軸にされた絵画作品の修復 ー裂地を再利用するー | トップページ | カビの絨毯 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公開シンポジウムのご案内:

« 掛軸にされた絵画作品の修復 ー裂地を再利用するー | トップページ | カビの絨毯 »