フォト
無料ブログはココログ

« 信仰と修復の関係 | トップページ | 文化の見え方伝え方 »

2009年11月 9日 (月)

サルガド観賞記

重なる紛争の犠牲者たち
家族を失った深い悲しみ
四肢を奪われた子供たち
流血と憎悪の連鎖

砂漠化が続く大地
容赦のない日照りからは逃れる場所もなく
痩せ細った足を引きずりながら
命をもとめて旅する家族
絶望的な人の弱さ

一瞬垣間見える笑顔
愛くるしい子供たちのつぶらな瞳
神秘を思わせる遊牧民の娘の肢体
たくましい命とその美しさ

アフリカの大地の荘厳さと自然の驚異
人々の営みと狂気
サルガドの捉えた瞬間が心を揺さぶる

セバスチャン・サルガド 『ア フ リ カ』
2009年10月24日(土曜日)〜12月13日(日曜日)
於:東京都写真美術館2階展示室

<http://www.syabi.com/index.shtml>

« 信仰と修復の関係 | トップページ | 文化の見え方伝え方 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サルガド観賞記:

« 信仰と修復の関係 | トップページ | 文化の見え方伝え方 »